SHiRUKOYA

お知らせ・ブログ はじめに

書籍紹介

『「売る」から、「売れる」へ。水野学のブランディングデザイン講義』(水野学・著)

本書の著者である水野学(みずの まなぶ)氏は、good design company(グッドデザインカンパニー)代表で、クリエイティブディレクター、クリエイティブコンサルタント。慶應義塾大学特別招聘准教授でもあり、本書は、湘南藤沢キャンパスで行われた講義「ブランディングデザイン」(全14回/2014年9月~2015年1月)のうちの主要な4回をもとにその内容を編集してつくられたもの。

水野学氏は、1年浪人して多摩美術大学のグラフィックデザイン科に入り、卒業後はデザイナーとして就職。25歳で退職。1998年にグッドデザインカンパニーをつくる。とくに有名なデザイン会社で下積みしたわけではなく、『文字どおり、〝パンツ一丁〟でゼロから自分で』やってきたという。

これまでの仕事には、「iD」(NTTドコモのサービス)、「東京ミッドタウン」(三井不動産が開発)、「中川政七商店」、「TENERITA(テネリータ)」、「茅乃舎」(久原本家)などのブランディングがあり、また、首都高速道路「東京スマートドライバー」、宇多田ヒカルさんのアルバムのアートディレクション、「くまモン」のキャラクターデザイン、他に、「子ども乗せつき自転車」(雑誌『VERY』とのコラボレーション)の商品開発などがある。他にも、さまざまな実績を持ち、自身も「THE」というブランドを展開している。

仕事内容は多岐にわたるが、それは「デザイン」と「企業のコンサルティング」に大別できるという。デザインの仕事は、広告・ロゴマーク・商品パッケージ、商品そのもののデザイン、店舗の空間デザインといったもの。もう一方の企業のコンサルティングは、企業の課題をデザインの視点から解決するというもの。

詳しくは、これからの講義を通じて説明していきますが、デザインの力を使ってブランドの力を引き出し、商品を「売る」のではなく「売れる」ように仕向けるのが、コンサルタントとしてのぼくの仕事です。
 じつはこの考え方こそが、講義のテーマとなっている「ブランディングデザイン」なんです。もちろん特定の業界や、一部の企業だけにあてはまる話じゃありません。みなさんが今後、どんな仕事についたとしても、売り上げを伸ばしたり、知名度を上げたり、イメージをアップさせたりする必要性は、かならずついてまわります。(「売る」から、「売れる」へ。水野学のブランディングデザイン講義/誠文堂新光社/2016年5月/23ページ)

本書では、水野学氏が実際に行ったブランディング事例をもとに、ブランディングデザインについて論じている。水野学氏のブランディングデザインの核心が伝わってくる一冊。

初出:2019年01月10日